初耳学の番組の中で林先生が「大船軒サンドウィッチ」を絶賛していた。(2022年12月ころ)
それを見ていて僕も食べてみたくなった。
そこで今回は、実際に僕が「大船軒サンドイッチ」を食べてみた感想についてお話します。
2021年12月ころ放送の初耳学を見ていた
初耳学を録画してみている僕。2021年12月ころの初耳学の番組の中で林先生が「大船軒サンドウィッチ」を絶賛していた。
林先生いわく、「新幹線に乗る前にちゃちゃっと買う」。「シンプルだけどおいしい」みたいなことを言っていた。
画像引用:TBS
それをみていて僕も「おいしそうだな」。「大船軒サンドウィッチを食べてみたい」と思いました。
このとき、はじめて「大船軒サンドウィッチ」という存在を知りました。
-PR-
売り場の想像はついた
林先生の話しぶりから、たぶん駅弁屋で「大船軒サンドウィッチ」が販売しているんだろうと予想がつきました。
この予想は当たっていました。
「大船軒サンドウィッチ」をよく知らないのでググってみた
「大船軒サンドウィッチ」は初耳学の番組の中でも画像が流れたのでイメージはつかめた。
しかし、「大船軒サンドウィッチ」の深い情報がわからない。
そこでググってみました。そして、いろいろなことがわかりました。僕が刺さったところをまとめてみます。
① 「鯵の押寿し」で有名なお店が「大船軒サンドウィッチ」を販売していた
藤沢および鎌倉の方では「鯵の押寿し」が有名。友達から教わりました。
そこで、鎌倉に遊びに行った際に「鯵の押寿し」を買って食べたことがあります。
確かにうまかった。
画像引用: 大船軒HP
でも、「鯵の押寿し」を販売している会社、大船軒がサンドウィッチを販売しているなんて知りませんでした。
まあ、「鯵の押寿し」の販売元の会社が大船軒ということも知らなかった。
勉強になりました
② 「大船軒サンドウィッチ」は主に駅弁屋で販売している
「大船軒サンドウィッチ」の販売場所なんですが、大船軒のホームページを見ればわかります。
参考ページ
→ 大船軒(販売拠点)
上記の情報によると山手線の主要駅。および、鎌倉周辺で主に販売しているそうです。山手線では駅弁屋で販売しているとのことです。
(正確な情報は、大船軒のホームページ「販売拠点」でご確認ください)
勉強になりました
ググってみて、いろいろ「大船軒サンドウィッチ」について勉強になりました。
「大船軒サンドウィッチ」のうたい文句
僕が感じた「大船軒サンドウィッチ」のうたい文句なんですが・・
・鎌倉ハムを使用している
・発売は明治32年
・日本で最初にサンドイッチを駅弁として発売した
とのことです。
ふーん、知らなかった。そして勉強になりました。
実食/実際に「大船軒サンドウィッチ」を食べてみた
林先生のトークに促され「大船軒サンドウィッチ」をやっと手に入れ実際に食べてみました。
「大船軒サンドウィッチ」、こんな感じです。
ハムサンド4切れ、チーズサンド2切れです。
「大船軒サンドウィッチ」を食べたのですが、うまい!
林先生の言ってた通りでした。
シンプルなんだけど、普通のハムとやっぱり違う。さすが鎌倉ハムという味わい。
何といえばいいんだろう。とにかくハムサンドうまい。
あとチーズサンドもうまい。
普通のチーズサンドと違い上品というか、とにかくおいしい。また、マスタードもおいしい。
これ、一度は食べてほしいです。体感してこのおいしさを知ってほしいです。
さすが、名店が販売するサンドイッチだけのことはあります。
初耳学でも紹介してましたが、販売価格は500~600円程度です。おいしさを味わえるならこの価格はお手頃です。
とにかく「大船軒サンドウィッチ」うまい!
ハムサンドもチーズサンドもうまい!
備考1/買うのに苦労した
番組が放映されてから、2~3週間後に都内で友達と会うことになりました。都内で友達と夕食することになりました。
そのついでに、「大船軒サンドウィッチ」を購入しようとしたのですが、夕方どきのため、東京および品川の駅弁屋に行っても売り切れでした。
番組の影響かわからないけど、なるべく早い時間に購入したほうがよいです。
参考までに。
「大船軒サンドウィッチ」の感想
とりあえずミーハーな僕なので初耳学を見ていて林先生が「大船軒サンドウィッチ」を絶賛するので食べてみたくなった。
実際に「大船軒サンドウィッチ」を食べたのですが本当においしかった。「大船軒サンドウィッチ」を知ってよかったし、食べられてよかったです。
林先生、ありがとう。
まとめ
世の中に「大船軒サンドウィッチ」というものがあります。値段もそれなりだし、とにかく食べてみて。うまいから。
僕のこの記事が誰かの役に立てば幸いです。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい