【世界ふしぎ発見】夏こそ行きたい海の京都 浦島太郎と丹後王国の謎 [2022年8月]

世界ふしぎ発見

ある時期に放送された「世界ふしぎ発見」番組のまとめ、および備忘録記事です。

(ちなみにオレンジ枠、吹き出しなどは個人意見です)




浦島太郎

画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

今回の「世界ふしぎ発見」は、浦島太郎のゆかりの地、丹後地方と浦島太郎の伝説にまつわる内容でした。

ちなみに私に刺さった部分だけをチョイスしました。

(調べたら2022年8月の放送でした)

 

-PR-



 

オープニング

【京都】


画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

丹後地方は別名「海の京都」と呼ばれている。

 


画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

「くろまつ号」は週末だけ走る列車。

風景がジブリっぽい

 


画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

丹後には浦島太郎にまつわる不思議な伝説が・・

 

画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

「今回は夏に行きたい海の京都にせまります!」

 

オープニングはこんな感じでした

 

丹後地方①/ 天橋立

画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

丹後には日本を代表する景勝地がある。

 


画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

日本三景の一つ「天橋立」

 

画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

股のぞき
(海が空のように見える)

 

なんか天橋立の「股のぞき」って有名だよな。聞いたことがある

天橋立は日本の有名な景勝地の一つ。個人的には一度は行って観光してみたい

 

 

丹後地方②/ 伊根湾

天橋立を北上したところに海の京都ならではの町がある。
(伊根地方)


画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

230件の舟屋が並んでいる

(イタリアのヴェネツィアぽい)
(日本のヴェネツィア)
と番組では言ってました。[確かに]

 

画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

伊根湾は湾が南に向いている

「伊根湾は南に向いているため波が穏やか。だから舟屋がある。伊根湾は特殊な土地」と番組では言ってました。

(ふーん、なるほど)

 

また、伊根は特産の「赤いお酒」が有名

画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

古代米を使っているとのこと。世界で注目されているお酒。

(珍しいとのことです。一度は飲んでみたい)

 

 

この舟屋の風景はよくテレビや雑誌などで取り上げられる。きれいな風景なので、機会があれば一度は行ってみたい観光スポット

「ふしぎ発見」で伊根湾や舟屋を深く説明していたので勉強になりました。赤いお酒も飲んでみたい。

 

 

丹後地方/ 網野町と浦島神社

丹後には日本人ならだれでも知っているおとぎ話の主人公がいる。

それは、浦島太郎。


画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

丹後には浦島太郎にまつわる伝説が数多く残されている。

 

画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

(カメにまつわる網野町の町民の出来事から亀塚を作ったとのこと)

 

画像引用: TBS/世界ふしぎ発見

浦島神社

(そういう神社があるんだね)

(ここら辺は軽く流します)

 

丹後王国と浦島太郎

番組では丹後地方には古代に丹後王国というものがあり、浦島太郎の原型となる人物がいたとか、浦島太郎と丹後王国について詳しい説明をしていたけど割愛。

(ごめん、観光地以外は興味ありません)

 

番組内容

今回の番組内容は、丹後地方と浦島太郎伝説には深いかかわりがある。そして丹後地方の観光地や特産物などを説明していました。

また、丹後地方の歴史的なことも詳しく説明していました。

私は興味がある観光地のポイントだけピックアップしました。

 

勉強になったこと

勉強

「天橋立」と「伊根湾の舟屋」は有名な観光地。前から興味がありました。

今回番組で詳しく説明していたので観光の勉強になりました。

また、丹後地方には浦島太郎と密接にかかわりがあることを初めて知りました。勉強になりました。

 

番組の最終コメント

番組で取り上げた「天橋立」と「伊根湾の舟屋」はぜひ行ってみたいと思いました。

 

以上、「世界ふしぎ発見」でした。

 

タイトルとURLをコピーしました